館林市第一資料館見学記3

 友人と埼玉県、群馬県を回った。午後から小規模な展示の3館見学であった。その一つである。タイトルは『大名秋元家のコレクション』である。館林藩最後の藩主である秋元氏に関する品々である。計34件の館蔵品からなる。最初は直接秋元氏に係わるもので秋元喬知画像、志朝公遺墨などが出ている。次に太刀拵、短刀拵が5点並んでいるが、刀身は出ていない。続いて秋元氏蔵の絵画や書が出ている。他には甲州屋村城下図、武州河越之城図、山形絵図などの絵図類が目立っていた。とりたててすごい展示ではなくテーマ通りの名品展であった。このような小さな展示でも見れる時は見ることにしている。刊行物はチラシ兼用の展示資料一覧のみである。

2025年3月15日から7月6日まで開催

2025年4月26日見学

2025年5月1日記